身体も心もバラバラ

身体がバラバラなんです・・・

とおっしゃって来られるクライアントさんは多いのですが、身体だけではなく心も同じようにバラバラになってらっしゃいます。

集中力もなく心の安定もなくなっています。

心と身体は繋がっています

歪みがひどくなると筋肉が緊張し、関節の動きにも制限がかかり、安定して立てないし、じっと座っているのもしんどくなります。

関節とは身体をスムーズに動かすための骨と骨の間にあるスペース。

そのスペースが無くなると心のスペースも無くなってきます。

身体のしんどさだけではなく心の余裕までもが無くなってくるのです。

関節が詰まると、身体の動きが硬くなる・筋肉が緊張する・コリ・ 痛み・頭が働かなくなる・イライラ・落ち込み・同じことばかり 考えてしまう・頭の切り替えが出来ない・・・・

など身体だけではなくメンタルにまで深く影響します。

薬に頼らず根本的に治して早く楽になってください。

関連記事

  1. 基礎体温について

  2. 胸椎の神経支配

  3. 基礎体温を上げるためにしてほしいこと

  4. 糖質制限ダイエットの危険性 その1

  5. 睡眠時は細胞の修復をしています

  6. 肺臓の影響

  7. カッピング

  8. 腎臓の影響

  9. 肝臓の影響

PAGE TOP