エアフィールの山下有里先生が芦屋整体SCHOOL&私の事をオモシロく書いてくださっていました(*^。^*)そのままコピペさせてもらいました↓↓↓
お勧め「体のプロになる」近道スクール

エアフィールには「自分の好きなことを仕事にしたい」とやって来てくださる方も多いのですが、その中に、人の体に触れるお仕事も入っています。
私も、数年前まではポラリティーセラピーをベースにしたボディワークがメニューにありました。日々、ポラリティ―三昧な時期もあったほどです。心のことは、場合により、体へダイレクトにアプローチした方が良い方もあるからです。(現在は、継続の方のみお受けしています)
話は戻って、人の体に触れる仕事をしたい!とおっしゃりながら、あんまり勉強はしていない、という方もおられます。
昔と違い、今はいろんな入口があり、クイック●●なども認知されているからかもしれません。
しかし、実際に仕事となると、なんでも結果を求められます。
ましてや、それを生業にし、生活していくには、中途半端なスキルではいつか限界がくると思います。
かといって、今から何年も学校に通うのも・・・という方もあるでしょう。
そこで、そんな方にお勧めなのが、雑誌でおなじみ、一部、私のブログでもおなじみの芦屋・麻珠庵さんのスクール「芦屋整体スクール」です。
主宰の麻珠庵さんとはもう古いお付き合いで、仕事のスキルも性格も良くしっているのですが、何しろこの方はムダが大嫌い。(きっと私の生活はムダだらけと思っているはずです^^)なんでも平等、なんでもダイレクトな方なので、本当に必要な技術を、みっちり教え、即戦力になる人を育成されるのだと感じます。
遊びにいって私が紙袋を持っていると、「それ、土産やろ。先ちょうだい。」と言われるダイレクトさも魅力♪
こちらのカリキュラムを見ても、無駄のなさが出ています。
インパクトと存在感大の伊東先生は(ご本人は「私、声も顔も態度もデカいねん」と言われてますが・・・)情にも熱いので、卒業後も師匠として付き合っていける方だと思います。
ボディワーク施術をしていた経験から思うのは、プロになりたい方は、しっかりしたスクールで学ぶこと。すでにお仕事にされている方も、さらなるスキルアップにも役立つでしょう。私も体のこと、教えてもらったりしています。
そろそろ涼しくなり、新しい動きをしたくなる季節。自分の体に興味のある方、お仕事にしたい方は、こちらを覗いてみられることをお勧めします。
山下有里先生、楽しく書いてくださり有難うございます(#^.^#)